A列車で行こう9の開発記をまったりと書いていくつもりです。たまにその他も。
Posted by 345系 - 2010.03.25,Thu
ということで、京急線(仮称)を半分ほど開通させてみました。
※括弧内は乗降客数
大船駅(8443人)
だんだんとターミナル駅らしくなってきました。
住宅地が広がっています。
余裕が出てきたら大きなビルを建てておきたいですね。
京急三津駅(18940人)
駅の反対側には雑居ビル街があります。
京急木津駅(17185人)
奥には新川端駅前の高層ビルが見えます。
2面2線の駅が二つ並んでいます。
駅前はまだまだ発展していません。
京急川端駅(11988人)
新興住宅地・・・といった感じでしょうか。
こちらも新興住宅地・・・?
資金難で子会社がなかなか建てられません。
こちらは終点の京急大路駅。
奥には大路駅が見えます。
開通したばかりで、全体的に発展が足りないようです。
ある程度発展してきたら、また紹介したいですね。路線図も合わせて。
そしてまた新線を開発中です。
地下駅もなかなか雰囲気がいいです。
さて、今日はこのあたりで。
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
A-Train9
最新コメント
[11/30 シレン]
[09/15 株式会社アドスペース 丹羽大平]
[02/20 345系@管理人]
[02/16 有楽町]
[04/11 有楽町]
最新記事
(06/08)
(02/19)
(01/31)
(01/27)
(01/26)
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"